INFORMATION | 熊本市で大人キレイを目指すならCOCOlar.LipGrammar.maniatisParis.Umbrellaへ!

INFORMATION

keyboard_capslock

ダブルカラーで傷ませない魔法のバブル+高濃度炭酸泉で髪の毛を健康状態に戻していきます更に髪の毛の色も長持ちさせ髪の毛をダメージから守ります。パート5

 

 

ビューティー

ダブルカラーで傷ませない魔法のバブル+高濃度炭酸泉でアルカリ除去をしていくと髪の毛を健康に戻して髪の毛を守りますすると髪の毛の色が長持ちしていきますよパート5
ダブルカラーで傷ませない魔法のバブルパート3_20230618_1
 
ダブルカラーで傷ませない魔法のバブルパート3_20230618_2
 
ダブルカラーで傷ませない魔法のバブルパート3_20230618_3
 
ダブルカラーで傷ませない魔法のバブルパート3_20230618_4
 
「3つめに大切なことは」ダブルカラーのデメリットを考えること
先ほど少し触れましたがダたブルカラーは髪への負担が大きいカラーリングです。


通常のカラーも髪に負担がかかりますが、

一度ハイトーンまで脱色を行うダブルカラーはその分髪への負担が大きくなります。

ハイダメージの方、髪が傷みやすい方は施術ができないことも少なくないです。

なので

1つめと2つめにも書きましたが、

攻めすぎないけど傷めないように綺麗に抜いて

綺麗に入れる単純作業を、お客様の髪質を見極めて

丁寧に行うことがものすごく重要な部分なってきます


ブリーチをしたらブラシが通らなくなった、髪が傷みすぎてバッサリ切ることになってしまったというケースもあります。


ホワイトブリーチをして断毛してしまったお客様もたくさんヘアケアさせていただいたこともあります。


この辺のデメリットは必ず施術前にしっかりと美容師さんと相談してくださいね。


「4つ目に大切なこと」トリートメントは必ずしましょう。

ブリーチ毛は髪のが全く違うものになります。

硬くなったり千切れてしまったりすることもあります。
CoCoでは必ずトリートメントをしながらダブルカラーさせて頂きます。

ブリーチ前にトリートメントする。

ブリーチにトリートメント成分を混ぜる。

ブリーチ流しで必ずヘッドスパやトリートメントをする。

2回目のカラー前もトリートメントをする。

2回目のカラーの後もトリートメントをする。

という感じで5回もトリートメントしておけば、

髪の毛は綺麗にダブルカラーできます。


「5つめに大切なこと」出来れば最初はミルクティー系がオススメ。

これめちゃくちゃ大切なんですが、

いきなりホワイトカラーやグレーもブリーチ2回とか3回したらできますが、

最初は、少し残ってしまうオレンジ味やベージュを活かしたミルクティーカラーがオススメです。




徐々に明るくしていけばいろんなカラー試せるので

いきなり冒険せずに髪の毛を守りながらダブルカラーしましょう


「6つめに大切なこと」最初は抜けやすいので次回予約してカラーメンテナンスしよう

ほとんどの場合ダブルカラーしたら1週間くらいで色味が変わってきます。

1ヶ月も過ぎるとブリーチの後の髪色に戻どりますからカラーをしに来てくださいね

おすすめのクーポン