Wカラーパート4傷ませたくない方、魔法のバブル+高濃度炭酸泉、3STEPトリートメントSPA&オージュアトリートメントSPAで髪の毛を守ります
ビューティー
- ダブルカラーで傷ませない魔法のバブル+高濃度炭酸泉でアルカリ除去をしていき.髪の毛を健康状態に戻していきますパート4
-
ダブルカラーをするときに、押さえておくと良い7つのポイントをお伝えしますね。
「1つめに大切なこと」2回カラーするのでとにかく傷まないようにすること
ダブルカラーは髪への負担もかかりやすいですが、
一度髪色を明るくしてから色を入れるので、透明感のあるやわらかい髪色が再現できます。
日本人の髪は、赤味を多く含んでいます。
そのため、シングルカラーではもともとの赤味が邪魔をしてなかなか透明感のあるヘアカラーになりにくいのです。
一度髪の色素を明るくすれば赤みがなくなるので、外国人のような透明感がつくれます。
ただ、髪のダメージはきれいなヘアカラーをする上でも大敵です。
大きな負担のかかるダブルカラーは、それだけ細心の注意を払わなくてはいけません
ただ安いという理由だけで安易に選んでしまうのは危険なので、入念にリサーチをしてくださいね。
ちなみCoCoでは、ダメージ部分に負担をかけないように、最初に減力剤を入れた弱めのブリーチで抜けやすい部分を探して抜いていきます。
抜けやすい部分は弱めのクオーターブリーチで充分に明るくなります。
塗り上がりで抜けずらい部分だけを少し強めのお薬でピンポイントで抜くことによりダメージやムラのない美しいホワイトブリーチができます。
「2つめに大切なこと」長持ちさせるためには濃いめに入れてもらうこと
2回カラーリングすれば、日本人特有の赤味が消せます。
1回カラーだと、どうしてもオレンジの残るカラーになります。
2回カラーして赤みを完全に消すことで1回のカラーでは出せない透明感ある色味を出すこと。
これが最大の目的なのです。
1回目でしっかりと髪の赤みを取り除いてもらうようにしましょう。
そして、ダブルカラーは色落ちしやすいという面も……。
色が落ちやすいことを考慮して、濃いめに入れてもらうとより長持ちします。
染めたての色よりも、色落ちしたあとを計算してカラーをすると長い期間きれいな色が楽しめます。
薄い色味を濃い目にしっかりと少し矛盾したヘアケアをさせていただきます
おすすめのクーポン
-
- 対象スタイリスト:岡 幾子
- その他条件:ケアブリーチ2回迄無料【髪質改善
¥12,650
- 平日限定
- 9時~15時
- スタイリスト指定
イヤリングカラー+全体イルミナカラー+3STEPTrSPA+魔法バブル+高濃度炭酸泉
- 耳元にちょっとおしゃれに色を変えたり、こめかみから色を変えたりあなたのおしゃれ度合いがマ